〒927-1446 石川県珠洲市折戸町ホ部25番1
 TEL 0768-86-2014

研修施設

  • 研修室1,2
  • きのうら工房
  • きのうら工房
  • BBQスペース
  • コインシャワー
  • コインランドリー

各種体験や料理教室、宿泊者の交流の場として使用できる「きのうら工房」と、研修旅行や合宿、コンサートなどの各種イベントが開催できる「きのうら学校( 研修棟) 」があります。あなたの自由な発想でご利用ください。

料金表

研修・合宿等でご利用いただける施設がございます。ご予約はお電話にて承っております。

■ 施設利用料金(税別)

9:00〜17:00 17:00〜21:00 全日
研修室1、研修室2 1,000円※1 2,000円※1 10,000円
多目的工房 1,000円※1 2,000円※1 10,000円
料理体験工房 1,000円※1 2,000円※1 10,000円

※1 1室1時間の料金です。
※ 冷暖房を使用する場合は、利用料金の50%を別途お支払いいただきます。
※ 施設内の備品のレンタルを行なっております。

利用規約

利用規約

研修施設のご利用につきましては、以下の注意事項を遵守のうえ、適正にご利用頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

利用目的の制限

研修棟施設の利用目的は、研修、会議、講習会、勉強会に限定します。尚、施設を次の目的で利用することや他者へ転貸することはできません。

  1. 個々の利益に係わる目的(商品説明会、販売等)。
  2. 近隣にご迷惑がかかる騒音を発する目的。
  3. 思想宗教または反社会的活動目的。
  4. 公序良俗に反する内容であると当社が判断した目的。
キャンセル料
  • 利用当日の2日前より ・・ 利用料の50%
  • 利用当日       ・・ 利用料の100%
利用上の注意事項
  1. 係員の指示に従ってご利用ください。指示に従わず他の利用者や近隣住民に迷惑や被害がおよぶと思われる時は、施設の利用を中止させて頂きます。
  2. 所定の場所以外での喫煙はご遠慮下さい。
  3. 机、椅子等のレイアウト変更は可能ですが、使用後は設備を現状に復し後片付けをお願いします。
  4. 退出時間は遵守下さい。
  5. お荷物の発送およびコピーは別途有償で承ります。
  6. お電話、伝言のお取次ぎは承れません。
  7. アルコール類のお持ち込みはできません。
  8. ごみは分別し、ごみステーションまでお持ちください
免責、損害賠償等
  1. 施設利用時の盗難、紛失および人的事故等につきましては、当社では一切責任を負いませんのでご了承ください。
  2. 天災地変、交通機関の途絶等の不可抗力によって施設が使用できない場合および禁止行為により利用取り消しや停止が生じた場合についても、当社ではその責任を負いません。
  3. 施設の利用に伴い、利用者が施設・付属設備を破損した場合には、損害賠償を請求させて頂く場合があります。
  4. 当社の落ち度による損害賠償はご利用者様のお支払頂いたご利用料金内での補償とさせて頂きます。

その他、詳細はお問い合わせ下さい。
(TEL 0768-86-2014 FAX 0768-86-2015)

Page Top